帝劇ってすごい

はろーこんばんわ。
この度、2.5のオタクが帝劇行って来ました。

帝劇自体はJK2のときに学校の芸術鑑賞会でレミゼを観た経験があるので、初めてではないです。
(JK2のときっていうか、今はJK3なのでちょうど1年前の話だけども。)
でもその時は、全くというほど、演劇に興味がなかったので、まじで"観よう"という自分の意思を持ち、チケットを取ったのは今回が初でした。

経緯としては、
JK2の6月?:レミゼ観る(特に感慨なし)
→夏にテニミュにハマる(ニコニコの初代氷
帝の無断転載より。1st廚に。)
→実際に観に行く(立海×3)
→沼
→チムパ(1)、比嘉(3)、チムパ(1)に通う
加藤和樹さんの帝劇の舞台があるって!?
東宝ナビザーブでチケット取る
→JK3の5月:帝劇で"1789" 観劇

っていう感じです。

…そして観た感想ですが、ちょーーー良かった。
もうこの一言に尽きます。
席的には、B席の最後列という所謂、良席では無かったんですが、なんだろ…めちゃくちゃ満足できた!

今回の帝劇、テニミュであれば、TDCの3バルの最後列ってレベルのステージからの距離だったんだけど、凄く良かった。

自分の基準がテニミュ基準だったので、帝劇の格の違いを思い知らされました。

ぶっちゃけ、テニミュだと仮に3バルの最後列で観劇したら満足ができず、結局フラストレーションがたまって(声量とかで)何回も観劇することになるんですが、今回の"1789"は1回の観劇での満足感が凄くて、もうやべぇーってなりました。

別にテニミュ批判をするつもりは全くなくて、むしろ大好きだけど、テニミュってあくまで成長の場でしかないんだなと思いました。
そして、帝劇はプロがプロの技を披露する場。

テニミュって若手俳優の登竜門って呼ばれてるけど、その意味が身に沁みて分かりました。
そもそも比べる土俵が違うっていうかカテゴリが違う感じ。

なんかツイッターで前、"2.5はお遊戯会もしくは学芸会"って言ってた人がいて、そのときは"なにくそー"って思ってたんですが、帝劇レベルに慣れてる人だったらそう言っちゃうのも分かる気がしなくもないなーって思っちゃった…。帝劇って凄いね。

まあ、お遊戯会は言葉が悪すぎですけどね、出てる人たちはおそらく本気でやってるはずですから、真剣にやってる人に対して失礼ですし。


あー。っていうか本当に"1789"最高だった。
私をテニミュと帝劇の世界に導いて下さった神:加藤和樹さんには、もう感謝感謝です。

まだ、平日のマチネはぎりチケット残ってるからみんな観てな!私は神田の沙也加ちゃんとソニンちゃんに惚れました。来世で結婚したい。

なんか微妙2.5批判みたいになっちゃったなぁ。申し訳ない。好きだよ。でも、2.5はがちの歌を楽しむっていう目的ではもう行けないかなー。最上級の歌声を知ってしまったからね。
銀座の高い寿司を食べてから、スシローの寿司が受けつけなくなったのと同じだよ。
悲しいね。この世界は無情なり。完。

でも相変わらずテニミュは行くんだろうな。若い子ってやっぱり可能性に満ち溢れてるし、応援したくなるしね。

あ…でも現場の居心地の良さは帝劇>テニミュだな。明らかに。
帝劇は皆さんお行儀が良かった。
テニミュ行くと、ステージから近いアリーナはキャストからも客席が見えるし、皆お行儀良くしてるんだけど、2バル辺りからマナーがやばい人が増えるの何とかならないのかな…。

この前、2バルで私よりもセンター寄りに座ってる大学生?が片手でずっと髪の毛とかしてて視界に入るわで結構いらいらさせられた。
仕舞いには、隣の連れの子と公演中に話し始めたから笑えた。
あと最近の公演後のキャストのお見送りのおかげで、皆さん客席でメイクするの気になる…。
推しの前で可愛い姿でいたいのは、分かるけど個人的に劇場の席での化粧は、電車でのメイクレベルに気になる。止めて欲しい。

私自身、喪女人生を17年間、歩んできたので、イケメン追いかけてる自分に寒気がする時があるんだけど、
(パリピを貶すことで、自分を慰めて生きてきた部分があるから、自分の中でイケメンを追いかけるのってパリピがやる印象が強いために、自分がその人たちと同じことをしているのに耐えられない。)

そういう時にテニミュの空気がどうしても無理になっちゃう。
(というか多分同い年、大学生ぐらいの女の子の大群がきゃぴきゃぴしてるの苦手。)

でも帝劇はファン層が高いからか、明らかにイケメン狙いみたいな人がいなくて、なんだか安心できる。多分これから、こっちの現場がメインにしていっちゃいそう。
公認か非公認かよく分からん出待ちが禁止になったらもっと息がしやすいけどね。
出待ちしない組としては、出待ちする人がいることは不公平さを感じるので。

まあいいや。もう終わり!!✋